パンくずリスト
  • ホーム
  • 冬の行事
  • 年末年始
  • 年越しそばにカップ麺は有り?おすすめのカップ麺やメリットも徹底解説!

年越しそばにカップ麺は有り?おすすめのカップ麺やメリットも徹底解説!

年越しそばにカップ麺は有り?おすすめのカップ麺やメリットも徹底解説!

1年の締めくくりとして大晦日に食べる年越しそば。

 

その年越しそばについて、近年、カップ麺を食べて過ごされる方が増えてるようです。

 

そこで、年越しそばにカップ麺は有りなのか?

 

そして、年越しそばにおすすめのカップ麺の種類。

 

また、年越しそばにカップ麺を選ぶメリットについてご紹介していくので、お役立ていただければ幸いです。

 

スポンサードリンク

 

目次

閉じる

年越しそばにカップ麺は有り?無し?

 

 

まず、年越しそばにカップ麺を選択することが有りか無しかについてですが、結論からいうと何の問題なく有りです。

 

そもそも年越しそばを食べる理由というのは、健康長寿や幸福祈願のためです。(詳しい理由は、以下の記事をご参照ください)

 

⇒年越しそばを食べるのはなぜ?注意点も解説!

 

なので、そういった気持ちさえ持っていれば、手作りでもカップ麺でも立派な年越しそばになります。

 

ちなみに、私も忙しくて作ってる暇がない時は、コンビニで買って帰った年もあります。

 

たまに「まさか年越しそばにカップ麺なんて食べないよね?」なんて仰る方もいますが、想像以上にカップ麺で過ごされてる方は多いので気にしなくて大丈夫ですよ(*^-^*)

 

一人暮らしならカップ麺が当たり前?

 

年越しそばにカップ麺も有りだとお伝えしましたが、一人暮らしで自炊に慣れてない方やご多忙の方の間では、もはや当たり前のようになっています。

 

実際にカップ麺で過ごされてる方の声もご紹介しておきますね。

 

 

 

 

 

 

続いて、年越しそばに食べるカップ麺におすすめの商品をご紹介していきます。

 

スポンサードリンク

 

年越しそばにおすすめのカップ麺4選!

 

 

現在、カップ麺も膨大な種類が存在するため、年越しそばのカップ麺にどれを選択するか迷われる方もいるかもしれません。

 

なので、私の好みのカップ麺も含め、年越しそばにおすすめのカップ麺を4種類ご紹介させていただきます。

 

どん兵衛が圧倒的人気!

「PR」

 

年越しそばに最もおすすめするカップ麺は、定番中の定番ですが「どん兵衛」シリーズのそばです。

 

どん兵衛のそばでも何種類かありますが、正直、全部美味しいのでどれを選んでもらってもハズレはないんじゃないかなと。

 

強いて言うなら、上の画像の「鴨だしそば」をおすすめされてる方も多かったので、迷われてる方は、鴨だしそばを食べてみてはいかがでしょうか。

 

ちなみに、私の場合は、一番ノーマルの天ぷらそばが大好きでよく食べています(*^-^*)

 

緑のたぬき推しも多数!

「PR」

 

こちらも定番中の定番ですが、「赤いきつねと緑のたぬき」でもお馴染み、緑のたぬきの天そばもそすすめです。

 

どん兵衛のそばと同様に、その無難なお味は嫌いな人がいないんじゃないかというくらいに美味しいカップ麺となっています。

 

ちなみに、「東向け(濃い口)」、「西向け(薄口)」とあるので、この辺はそれぞれの好みで選ばれると良いですね(*^-^*)

 

うまいつゆ 塩分オフ 天ぷらそばも外せない!

「PR」

 

普段カップ麺を食べられない方だとあまり見ないかもしれませんが、こちら「うまいつゆ 天ぷらそば」もおすすめです。

 

味の美味しさはもちろんですが、カップ麺に珍しい「塩分控えめ」となっています。

 

基本的にカップ麺のスープは、塩分が凄いので捨てるという方も多いと思いますが、こちらのカップ麺はスープも楽しめるところが嬉しいですね。

 

なので、こちらの商品も年越しそばの候補としておすすめです。

 

大黒 たぬきそば

「PR」

 

こちらも普段カップ麺をあまり見ない方だと知らないかもしれない「大黒 たぬきそば」ですが、こちらもおすすめ商品として挙げておきます。

 

カツオだしの効いたそばつゆは美味しく、リピーター客も多い人気商品です。

 

なので、どん兵衛など人気商品と違った商品も食べてみたいという方などは、一度お試ししてみてはいかがでしょうか(*^-^*)

 

以上、年越しそばにおすすめのカップ麺についてでした。

 

ちなみに、年越しそばって何時に食べればいいだろうとお悩みの方は、以下の記事をご参照ください。

 

⇒年越しそばっていつ食べたらいいのだろう?

 

続いて、年越しそばにカップ麺を選ぶメリットについてご紹介していきます。

 

年越しそばにカップ麺を選ぶメリット!

 

 

年越しそばにカップ麺を食べる方が増加傾向にある中、カップ麺否定派の方がいることもまた事実です。

 

そこで、年越しそばにカップ麺を選ぶことのメリットをいくつかピックアップしてご紹介していこうと思います。

 

調理の手間が省ける

 

まず、何よりも調理の手間が省けるというところ、これが最大のメリットと言えるでしょう。

 

また、調理をしないことによって、こんなメリットも生まれます。

 

 

「調理をしない=食器を使わない=洗い物が少なくて済む」

 

 

このように、とくに人数の多い家族だと嬉しいメリットも出てくるわけです。

 

ただでさえ、年末年始はバタバタと忙しくなるご家庭が多いでしょうから、1年の最後の夜くらいは、ゆっくり過ごされてもいいのではないでしょうか(*^-^*)

 

いつでもコンビニで入手可能

 

あまりにご多忙の方で、とくに一人暮らしの方の場合、「年越しそばの準備してなかった…」と忘れちゃう方もいることでしょう。

 

そして、お店が近くにない方もいれば、出前を頼もうにもデリバリーしてくれる店がない地域も多いです。

 

そんな時に、いつでもコンビニで手に入れられるカップ麺であれば、お仕事の帰り道にでも買って帰れます。

 

逆に、そういった事情の方に対して、年越しそばにカップ麺はNGなんて言ったら酷ですよね。

 

賞味期限が長い

 

年越しそばとか関係なく、カップ麺の最大のメリットといえば、何が思い浮かぶでしょうか?

 

色々出てくると思いますが、やはり「賞味期限の長さ(約半年ほど)」が最大のメリットだと言えます。

 

災害時に備えた保存食としても使えますし、まとめ買いしておけば、年末がご多忙の方であっても年越しそばに困らないですよね。

 

最近だとお店はもちろんのこと、ネットショップ(楽天、Amazon)などでもまとめ買いすることができるので非常に便利です(*^-^*)

 

好みの具でアレンジ可能

 

カップ麺と言っても、各商品についてる「かやく」だけだと寂しく感じますが、好みの具でアレンジすることで、華やかな年越しそばにグレードアップさせることができます。

 

もしも、一人暮らしで自炊をすることが少なく、冷蔵庫に具材となるものがほぼない状態だったとしても、卵一つあれば色鮮やかにすることができます。

 

ちなみに、年越しそばにおすすめの具材について以下の記事でまとめているので、そちらを参考にして、今年の年末に向けてご用意されてみてはいかがでしょうか(*^-^*)

 

⇒年越しそばのおすすめの具って何があるの?

 

年越しそば食べて明るいお正月を迎えよう!

 

年越しそばにおすすめのカップ麺や選ぶメリットなどについてご紹介させていただきました。

 

記事中でも書いたように、あくまでも年越しそばというのは、食べる意味を理解してその気持ちを持っていれば、手作りでもカップ麺でもどちらでも問題ありません。

 

そして、実際にカップ麺を食べる方が増えているので、もしも周りの目が気になるな…と思ってる方がいたら、安心してカップ麺を食べてくださいね(*^-^*)

コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

トラックバック
トラックバックURL