パンくずリスト
  • ホーム
  • 祭り
  • 祇園祭
  • 祇園祭の稚児の歴代はお金持ちの家柄?驚愕の費用も徹底調査!

祇園祭の稚児の歴代はお金持ちの家柄?驚愕の費用も徹底調査!

祇園祭の稚児の歴代はお金持ちの家柄?驚愕の費用も徹底調査!

祇園祭の山鉾巡行の中で、最も高い山鉾「長刀鉾」に乗るお稚児さん。

 

毎年、選ばれたお稚児さんが話題になりますが、このお稚児さんがどういった役割を持って披露されるかご存知でしょうか?

 

また、歴代のお稚児さんは、皆お金落ちの家柄とのことですが、それにはある理由があるようです。

 

そこで、今回は、祇園祭で話題になるお稚児さんとはどういう役割があるのか?

 

そして、歴代のお稚児さんの家柄がお金持ちの理由についてご紹介していきます。

 

スポンサードリンク

 

祇園祭の稚児とは?

 

祇園祭 稚児 2019

 

 

一般的に稚児とは…

 

 

神社仏閣で祭礼・法事の行列に着かざって参加する子供

 

 

のことを指します。

 

これに参加する稚児の役割ですが…

 

 

幼子には神霊が降臨しやすい

 

 

という古来からの言い伝えにならい、稚児に神様になってもらうことが役割のようです。

 

また、稚児に選ばれた子供は、その役割を担っている間、心と体を清めるために、、、

 

 

・肉・魚食を絶つ

・とにかく行いを慎む

 

【以下、7月13日午前中「正五位少将(十万石の大名)」の位を授かってからの誓約】

 

・女性の手を借りてはいけない(母親もダメ)

・女性の手料理を食べてはいけない(母親もダメ)

・身辺の世話は男性のみ可

・地に足をつけてはいけない

 

 

など、一時的とはいえ、色々と制限される生活が待っているようです。

 

続いて、過去に選ばれたお稚児さんの情報についてご紹介します。

 

スポンサードリンク

 

祇園祭の歴代の稚児は確認できない?

 

 

過去の祇園祭のお稚児さんを確認したいと検索される人も多いかもしれませんが、基本的に公式サイトなどで一覧での紹介はされていないようです。

 

その背景には、お稚児さんを務めたお子さんの一部の親から名前など個人情報を載せないでほしいというお願いがあったからだそうです。

 

あれだけ全国的から注目されるお祭りの主役を務めるわけですし、完全に個人情報を保護するって無理があると思うのですが、子供のことを想う親心なのでしょう。

 

とはいえ、京都が誇る一大イベントの一つですから、京都新聞の公式サイトで歴代のお稚児さんのニュースが確認できます。

 

なので、過去のお稚児さん情報が知りたいという人がいらっしゃったら、京都新聞の公式サイトの方で確認してみてください(*^-^*)

 

→祇園祭の歴代お稚児さん情報をチェック

 

続いて、祇園祭の歴代稚児の家柄についてご紹介していきます。(こちらでも簡単に歴代のお稚児さん情報をまとめているのでご参照ください。)

 

スポンサードリンク

 

祇園祭の歴代稚児はお金持ちの家柄!

 

祇園祭 稚児 家柄

 

祇園祭の歴代お稚児さんについて調べてみると、見事なまでに皆お金持ちの家柄であることがわかりました。

 

そこで、過去の祇園祭に遡ってみて、わかる範囲の歴代お稚児さんの家柄をまとめてみたところ、下記のようなご家庭が多かったです。

 

【※少年の名前下の()は父親の職業記載】

 

 

2007

稚児:ノートルダム学院小3年・岡諄三郎君

(学生マンション運営管理会社社長)

2008

稚児:洛央小4年・一規君

(建築設計会社社長)

2009

稚児:北白川小3年・今西優太朗君

(和菓子店「鍵善良房」社長)

2010

稚児:錦林小5年・徳力峰雪君

(情報サービス業)

2011

稚児:同志社小5年・白井滉平君

(医療用酸素販売会社社長)

2012

稚児:同志社国際学院初等部4年・福井正賢君

(茶製造販売会社「福寿園」副社長)

2013

稚児:木津川市の同志社小学校4年・白井大督君

(医療会社社長)

2014

稚児:京都教育大付属京都小中学校4年・平井誠人君

(漬物会社社長)

2015

稚児:松ケ崎小学校4年・内藤颯大君

(呉服会社社長)

2016

稚児:柊野小5年・粂田龍志君

(バス会社オーナー)

2017

稚児:京都市立御所南小学校4年生の林賢人君

(航空機部品製造会社社長)

2018

稚児:同志社小3年小林勇太朗君

(建築設計事務所経営社長)

2019

稚児:御室小4年中西望海君

(京菓子製造販売会社「鼓月」社長)

2023

稚児:同志社小6年瀧光翔君

(広告制作会社「太洋堂」社長)

 

 

こんな感じで、自身or兄弟が会社社長・オーナーという家柄ばかりが並んでいました。

 

これには、何か訳があるのかと気になった方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

なので、祇園祭のお稚児さんにお金持ちの家柄が多い理由は、ズバリ、この祭事にかかる費用が莫大だからです!

 

その驚愕の費用については、記事中の最後で紹介しているので、そちらをご参照ください。

 

続いて、祇園祭のお稚児さんの選び方の基準などについてご紹介していきます。

 

スポンサードリンク

 

祇園祭の稚児の選び方に基準はあるの?

 

 

 

長刀鉾の稚児の舞披露は、祇園祭の中でも最も注目を浴びる行事の1つです。

 

そんなメインイベントとなるお稚児さんの選び方には、何か特別な基準があるのかどうか?

 

これには、以下に該当するものに限られると言われています。

 

 

長刀鉾町に住んでいる男の子(8歳~10歳)

・1年間身内に不幸がないご家庭(神事に関わる行事だから)

 

 

このように、2つの項目が最低限の条件として指定されているようです。

 

ただ、歴代のお稚児さんの家柄でも見ていただいたように、、、

 

 

お金持ちの家柄であること

 

 

これも、選び方の基準の中に間違いなく入っていると考えられます。

 

その理由も前述しているように、この祭事にかかる費用が莫大だからです。

 

そこで、そんなお稚児さんにかかる驚愕の費用についてご紹介していきます。

 

祇園祭の稚児にかかる驚愕の費用とは?

 

 

 

お稚児さんには莫大な費用がかかるということですが、どれほどの費用がかかるのか?

 

具体的な数字はわかりませんが、おおよその目安としては、、、

 

 

約2000万円(驚)

 

 

とのことで、お稚児さんの家柄がお金持ち家系だったことも納得ですね(汗)

 

ちなみに、これだけの莫大な費用、一体どういったものに使われているのか?

 

その振り分けについても調べてみたところ、、、

 

 

・お稚児さん、そのご両親の衣装代

・お稚児さんの移動費

・各所に対するお供えやお心づけ

・祇園祭を無事終えた後の宴会費

 

 

などに、約2000万円の費用がかかるそうです。

 

ちなみに、余談ですが、ご両親の衣装代だけで、その依頼を受けたお店は一年間は安泰だと言われています(驚)

 

…どんだけ高い衣装やねん(^▽^;)

 

と、皆さんのツッコミを代弁して締めておきたいと思います(笑)

 

【祇園祭の日程・屋台情報など詳細はこちら】

 

→祇園祭の日程!屋台の出店は?交通規制もご紹介!

 

まとめ

 

祇園祭のお稚児さんの役割・歴代のお稚児さん・お稚児さんの選び方・お稚児さんにかかる費用についてご紹介させていただきました。

 

「祇園祭」については知っていても、こうやって細かいところまで見てみると、意外と知らないこと多いですよね。

 

それでも、深く掘れば掘るほど、より祭りも楽しめるのではないかと思うので、当記事の内容も頭の片隅に留めておいていただけると幸いです(^^)

コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

トラックバック
トラックバックURL